2016/02/18 国際
読み物を求めている東ティモールにフリーマガジンを「Timofee」

【東ティモールへフリーマガジンを!】
21世紀最初の独立国、東ティモールをご存知でしょうか。
きれいな海と自然に囲まれ、そして現在ものすごいスピードで発展へと向かっている国です。
私たちは慶應義塾大学公認学生団体S.A.L.の活動の中で、昨年の夏に東ティモールに行ってきました。そして現在、東ティモールでの体験をもとにフリーマガジンを作り、読み物を求めている現地の人に配ろう、というプロジェクトを進行しています。

フリーマガジン「Timofee」親愛なる、東ティモールへ

Timofeeは東ティモール人の人々に贈るフリーマガジンです。
私たちは、主に3つのコンセプトを軸にTimofeeの製作をしてきました。

「東ティモール人に知るきっかけを」
私たちが渡航した上で感じた事の一つに、東ティモール人の先進国への憧れがあります。発展のイメージを聞くと、先進国のように便利になったり、ビルが建ち並ぶことだと答えました。
確かに先進国は便利ですが、たくさんの問題を抱えているという事を知ってほしいと考えております。また、先進国にはない魅力が、東ティモールにはある事を彼らに知ってほしいです。

「雑誌(フリーマガジン)」
東ティモール人の多くが口を揃えた言った事は「読み物が欲しい」でした。活版印刷があまり盛んではなく新聞を刷る事がやっとのことだそうで、なおかつ読み物があったとしてもそれは値段が高く手に入れる事が難しいとのことでした。
また、入手できる書籍はインドネシア語、英語、ポルトガル語であり、国民の90%が話し理解するテトゥン語の読み物は首都のみで販売されている新聞と聖書だけとも言われています。そのような状況の中で、現地語であるテトゥン語で作られたフリーマガジンは需要がある物だと思います。
また、彼らの多くは雑誌を読んだ事がないと耳にしたので雑誌としても楽しめるようにしたいと工夫しております。

「彼らによる国づくり」
私たちは、この雑誌を通して発展の形を押し付けたい訳ではありません。発展においてたくさんの視点を持っていることに越したことはありません。
この雑誌では彼らに一つの視点として、先進国の現状や問題を知ってもらった上で、彼らの国づくりに活かしてもらえるよう、またこうなりなさいと押し付けにならないように気をつけて製作しております。

この雑誌のテーマは様々な情報を得ることが難しい「東ティモール人に知るきっかけを」です。
ただ、私たちの根底にあるのは、大好きな東ティモールのために何かしたいという思いです!!!

この国の人たちは、読み物を求めている現状があります。雑誌という、面白くて格好いい、現地語テトゥンで作られた読み物を読んで欲しい。この雑誌を読んで何かを感じてくれたなら幸いですが、目的は読み物を求めている人々に雑誌を届けることです。
この雑誌が映画のような娯楽として楽しんでもらえ、また、人生を変えた一本の映画のように「この映画のここのセリフが私の人生に大きな影響を与えているんだよね」というのと同じ立ち位置になってくれればと考えております。

紙面の方は日本語版は完成し、英語翻訳も終わり、今は東ティモールでお世話になった方たちと協力して、テトゥン語翻訳をすすめているところです。しかし、印刷費40万円、郵送費30万円ほどがかかる計算で現在資金が足りておりません。また、資金次第で印刷部数は増えたり減ったりする予定です。

そして今クラウドファンディングを実施しております。クラウドファンディングとはインターネット上で募金を集められるシステムのようなもので、支援してくださった方にはTimofeeの日本語版雑誌をプレゼントさせて頂いております。また、Timofeeの詳しい説明はHPやクラウドファンディングページをご覧ください。
一人でも多くの東ティモールの方にTimofeeを届けられるよう、ご協力の方、よろしくお願いいたします。

TimofeeHP:http://timofee.org/
TimofeeFacebook:https://www.facebook.com/timofee.freemagazine/
Timofeeクラウドファンディング:https://readyfor.jp/projects/timofee
Timofee動画:https://www.youtube.com/watch?v=DPFB7Z09wyQ&feature=youtu.be

学生団体S.A.L.:http://salkeio.com/

プロデュース :江頭由佳
Comment

コメントは管理者が承認後に表示されます。

Page Top