2018/03/21 政治
田中眞紀子・元外務相 安倍政権を痛烈批判

田中真紀子元外相(74)は14日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見し、森友学園をめぐる国有地売却をめぐる問題について「やっと、これだけの大騒ぎになってよかった。ずっとこの騒ぎを待っていた」と述べ、真相解明に焦点が当たり始めた流れを評価した。その上で、安倍晋三首相の外交姿勢など政権運営を、痛烈に批判した。

 

真紀子氏にとって、公の場で発言する機会は久しぶり。「きょうは、取材のプレスは数人しかいないと思っていた」と、軒並み並ぶテレビカメラに満足そうな表情をみせた。冒頭からいきなり、首相への批判を展開。「私は安倍さんを憎いとは思っていない。(1993年の)当選同期で、人柄はとてもいいと思うが、政治家としては1度目に総理になった時、すぐにリサイン(辞職)されたことが、あの人の値打ちだと思っている」と指摘した。

 

首相の外交姿勢に触れる中で、トランプ米大統領が、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長との米朝首脳会談を決めたことに触れ、その方針を評価。トランプ氏を「変わったオッサン」と述べつつも、「頻繁に会って前に進んだり後ろに後退しながら、お互いの最大公約数を得るため、知恵と時間を使ってほしい」と、期待を示した。

 

一方で、「安倍首相は4月に米国に行くようだ。(北朝鮮のやり方に)気をつけた方がいいとか、言いに行くのだろう。その時間があるなら、森友・加計問題(の説明)、財政再建をやればいい。相変わらずばかだと思った」など、言いたい放題だった。

 

「ポスト安倍」にも言及したが、「次は誰かな。みんなダメ。日本の悲劇は、いい政治家を育てられない制度になったこと」だと分析。「今の小選挙区制はやめたほうがいい。私の父(田中角栄氏)は(中選挙区制だった)首相の時、『小選挙区があったらいい。権力で思うままにできる。何でも通ってしまう』と言っていた。それがまさに小選挙区制度だ」と主張した。 「必要なのは国会議員の質を上げること。候補者になる前にテストが必要だ」「民法や刑法、歴史、四字熟語…。安倍さんや麻生(太郎財務相)さんみたいに漢字が読めないと困る。貸借対照表や損益計算表などの読み方も分からないと、経済も分からない。このテストで80点くらい取らないと、議員のレベルは上がらない」などと、国会改革への持論も展開した。

※日刊スポーツ、参照

 

プロデュース :及川健二
Comment

コメントは管理者が承認後に表示されます。

Page Top